「アートと地域のコーディネート」活動

【活動報告】アート寺子屋~みて、きいて、さわって、つくっちゃおう~よくばりアート編(2022.12.4)

2022年12月4日にワークショップ「アート寺子屋~みて、き...

【活動報告】チャレンジ!浄化センターの道路に絵をかこう」(2022.11.5,6)

道路にペンキで絵を思いっきり描く。 普段の生活の中ではやりた...

【活動報告】アート寺子屋~みて、きいて、さわって、つくっちゃおう~(2022.10.16)

※2022年10月16日に開催したワークショップの、参加者に...

こどもがミラクルなアートに出合うキッズアーティスト展を開催します

2021年にアルテ・プラーサが主催しました、7月開催「キッズ...

【活動報告】みえないものをみる~水の音をかたちにしちゃおう~(2021.12.12)

※本記事は「三島の文化応援プロジェクト」によるレポートを転載...

「みしまフリーイラスト」ができました!

 三島を拠点に2018年にスタートしたアートと地域をつなぐア...

【活動報告】アート談義「挑戦」現代アーティスト 塩澤文男氏(2021.6.20)

恒例になりました定例総会と組み合わせたアート談義、2021年...

【活動報告】こどもがアートに出合うミラクルワークショップ「キッズアーティストになろう!」(2021.7.24,25)

こどもがアートに出合うミラクルワークショップシリーズ3回目「...

アートコンシェルジュデスク、始めます

 地域の方に作品を鑑賞してもらう機会や場、協力者を探したい、...