アルテ・プラーサのメンバーや、これまでアルテ・プラーサの講演会やワークショップなどで講師等をお願いした方々をご紹介します。
(肩書き、プロフィールは関わった当時のもの)

坂田芳乃
アルテ・プラーサ会長 元静岡県立美術館副館長 2018年、アートと地域をつなぐことを目的に、市民団体「アルテ・ […]

杉下裕樹
フリーランス保育士 ・こども創育 Labo ratorio ・アオバジャパン・インターナショナルスクール ファ […]

鈴木光男
聖隷クリストファー大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科教授 「自らの実践を通して理論を導き出す」実践研究家と […]

アレッサンドロ・ヨッシーニ
アーティスト 1965年生まれ。 静岡市出身の現代美術家。 静岡県芸術連盟賞最高賞受賞、上野松坂屋美術画廊個展 […]

渡邉 純
1972年生まれ。沼津市で活躍するイラストレーター、デザイナー。 子ども甲冑制作や、キットパス絵画制作など、幅 […]

スズキサチコ
画家/大学を卒業後、関西で約10年間、障害のある人のアート活動のサポートに従事。結婚を機に静岡へ。 出産後、ア […]

佐野弘翔/Syoh.Sano
1991年生まれ。 静岡大学大学院教育学研究科美術教育専攻修了。 画家としての活動のほか、公園のイベントやお祭 […]

平野 雅彦
ふじのくに文化情報センター長 国立大学法人静岡大学人文社会科学部 客員教授。 三島市文化振興審議会会長 文化庁 […]

稲田 精治
三島市観光協会会長・前三島信用金庫理事長 1968年4月 三島信用金庫入庫。 2007年6月 同金庫理事長。 […]

清水 裕子
NPOアート&ソサイエティ研究センター副代表理事 NPO法人アート&ソサイエティ研究センター副代表理事 […]

白井 嘉尚
美術家・静岡大学名誉教授 東京藝術大学卒業・同大学院修了。 静岡大学教育学部で絵画分野を担当(1980年度〜2 […]

中川亮一
仏教美術商。 「ギャラリー天竺」代表。 1973年 静岡県沼津市生まれ 1997年 筑波大学人文学類卒業 19 […]

住麻紀
三島生まれ三島育ち静岡県三島市在住。 元美術館学芸員。結婚を機に退職し、web&紙のデザイナーを経て2014年 […]

中島清高
子供向けの似顔絵や流木のアート系のワークショップを不定期ですが開催しています。 ピカソやビュッフェのようなアー […]

松井晃子
東京藝術大学大学院修了後、4年間同大学教育研究助手として勤務。現代美術作家(永冶晃子)として活動。 「三島の文 […]
中沖英敏
1972年静岡県職員採用後7年間伊豆下田総合庁舎勤務。 1992年生活・文化部生活文化課勤務、静岡県舞台芸術セ […]

山形真由美
やまがた楽器店専務取締役。武蔵野音楽大学同窓会静岡県支部東部地区副地区長。三島市文化芸術協会常任幹事。ピアノ音 […]

越沼 正
1950年 三島市広小路町に生まれる。 大学卒業後亡父の店を継ぐ。 1997年、清水町伏見に私設のK美術館開館 […]

横井山 泰
1976年静岡県伊豆の国市生まれ。 1995年加藤学園高等学校卒業、2001年多摩美術大学美術学部絵画科油画専 […]

渡辺 有葵
1981年静岡県三島市生まれ。 2006年に日本大学大学院造形芸術専攻博士前期課程を修了。 損保ジャパン日本興 […]

鈴木 生
1984年静岡県伊豆の国市(旧田方郡大仁町)生まれ。 2013年東京藝術大学大学院美術研究科鋳金専攻修了。 2 […]

木村 若菜
静岡県伊豆市生まれ。ロサンゼルス在住。 東京藝術大学美術学部油画科卒業。 オーティス美術大学大学院よりMFAを […]

石川直樹
静岡市生まれ。成蹊大学卒業、慶應義塾大学大学院修士課程修了。地方銀行にて静岡支店長など歴任後、現在函南町にて食 […]

青島由佳
フルート奏者 武蔵野音楽大学、モーツァルテウム音楽大学、ミュンヘン音楽大学院を優秀な成績で卒業。オーストリア国 […]

森谷明子
日本画家 静岡県磐田市生まれ 静岡市在住 日本画家。筑波大学大学院芸術研究科美術専攻日本画分野修了。静岡ユネス […]

柏木恵美子
ピアノ奏者 桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。ピアノを下田弘子、故森安芳 […]

大久保沙織
ピアノ奏者 東京音楽大学院修了。 コンクール多数の受賞歴あり。ポーランド国立クラクフ管弦楽団、静岡交響楽団とピ […]

藤田雅也
静岡県立大学 短期大学部 こども学科 准教授 愛知県公立中学校美術科教諭、名古屋経済大学短期大学部保育科専任講 […]