岡山大学 教育学部 美術教育講座 教授

愛知県公立中学校美術科教諭、名古屋経済大学短期大学部保育科専任講師・准教授、静岡県立大学短期大学部こども学科准教授・教授を経て、2025年4月より現職。現在は、一般社団法人日本美術教育学会理事、豊田市文化芸術振興委員会委員などを務めている。専門は、美術科教育、彫刻(石彫)。近年の研究テーマは、美術教育における触る行為、図画工作科・美術科の学習カリキュラム、乳幼児の造形遊び、美術鑑賞学習、など。主な著書(共著)に、『美術教育概論(新訂版)』(日本文教出版)、『造形表現 ・ 図画工作〔第2版〕』(建帛社)、『幼児造形の基礎』(萌文書林)などがある。